四日市ガイスト通算最高記録(投手)

防御率、勝率、被打率、奪振率、WHIP、DIPSは、2000投球回以上の投手を対象にしています。
集計対象期間:799年度〜799年度

防御率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

勝利

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1池田隆太朗11312107
2五十嵐真志110665
3孔  元燮1816
4松岡 仁一17324
5千葉 時雄16544
6セシル ケヴィン15 
後藤  完1519156
8村上 友雅14417
9喜多  空1227
10萩原 彰太1152

勝率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

セーブ

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1市野 圭吾1221230
2千葉 時雄11514

セーブポイント

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1市野 圭吾1221250
2千葉 時雄17558


奪三振

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1五十嵐真志128161483
2松岡 仁一12633518
3池田隆太朗1203121841
4セシル ケヴィン1134 
孔  元燮11341168
6後藤  完1128193106
7喜多  空1892223
8村上 友雅1634305
萩原 彰太163579
10高倉 高康14511602

奪振率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

勝敗差

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1池田隆太朗131214
2喜多  空112-9
千葉 時雄1150
4村上 友雅104-5
高倉 高康10119
6孔  元燮1-11-10
市野 圭吾1-1129
8萩原 彰太1-350
9五十嵐真志1-6621
後藤  完1-619-32

WHIP

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

DIPS

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

被打率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

登板

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1高倉 高康14511421
2喜多  空140294
萩原 彰太140561
4村上 友雅1354147
5松岡 仁一134379

完投

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1松岡 仁一1937
池田隆太朗191239
3セシル ケヴィン17 
後藤  完171958
5孔  元燮1610

投球回

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1松岡 仁一1239.23454.1
2五十嵐真志1212.061061.0
3池田隆太朗1211.1121771.0
4セシル ケヴィン1177.2 
5後藤  完1140.2193046.1

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1セシル ケヴィン119 
松岡 仁一119330
3五十嵐真志116644
4後藤  完11119188
5池田隆太朗1101293

被安打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1松岡 仁一12043357
2池田隆太朗1191121551
3セシル ケヴィン1189 
4五十嵐真志11686768
5後藤  完1139192629

被本塁打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1セシル ケヴィン145 
2五十嵐真志1326123
3池田隆太朗12712222
4後藤  完12619395
5松岡 仁一125356

与四死球

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1松岡 仁一11153199
2五十嵐真志11096507
3セシル ケヴィン1104 
4孔  元燮165165
5池田隆太朗16112525

自責点

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1セシル ケヴィン1123 
2松岡 仁一11143184
五十嵐真志11146390
4池田隆太朗17412735
5後藤  完172191387




by K.Nakagawa(RBO)