小机焼売倶楽部通算最高記録(野手)

打率、出塁率、本塁打率、OPS、NOIは、4000打席回以上の打者を対象にしています。
集計対象期間:614年度〜793年度

打率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作30.284 
2宮の坂 豪9.283 
3深沢  湘22.278 
4栗平 新平26.278 
5アグスティナ モンテシノス12.269 
6田代  新19.268 
7春肥野佳宏24.260 
8宮ノ下 吟18.259 
9仙川  薫30.257 
10緑町 光明26.254 
11藤沢 善行20.253 
12華丘  桜25.253 
13浜賀 由比26.252 
14山本 交乾21.252 
15黒川 暁夢16.252 
16國  父記14.251 
17穴部 潤生20.251 
18池ノ上 暫19.248 
19プラッツ8.247 
20山口 高雄23.245 

本打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作30764 
2華丘  桜25759 
3調布 深大25691 
4藤沢 善行20630 
5多摩堂物公22623 
6栗平 新平26606 
7柳  弘路24586 
8大場  基23563 
9大沢みなみ23526 
10山本 交乾21515 
11池ノ上 暫19483 
12塚原 友生26481 
13江島 大和21476 
14穴部 潤生20470 
15黒川 暁夢16467 
16八京宿 新22445 
17春肥野佳宏24432 
18山口 高雄23431 
19中星 央明19428 
20華丘園向遊19423 

打点

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作302012 
2華丘  桜251869 
3調布 深大251666 
4藤沢 善行201583 
5柳  弘路241570 
6栗平 新平261529 
7多摩堂物公221499 
8大場  基231408 
9大沢みなみ231362 
10塚原 友生261297 
11山本 交乾211296 
12穴部 潤生201289 
13池ノ上 暫191262 
14春肥野佳宏241238 
15中星 央明191180 
16江島 大和211175 
17黒川 暁夢161172 
18山口 高雄231072 
19華丘園向遊191049 
20蛍田 尊徳231024 

安打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作304251 
2華丘  桜253243 
3栗平 新平262933 
4柳  弘路242809 
5藤沢 善行202729 
6春肥野佳宏242614 
7山口 高雄232569 
8深沢  湘222561 
9調布 深大252507 
10浜賀 由比262471 
11多摩堂物公222428 
12大場  基232414 
13穴部 潤生202410 
14仙川  薫302326 
15塚原 友生262274 
山本 交乾212274 
17田代  新192212 
18池ノ上 暫192211 
19大沢みなみ232113 
20宮ノ下 吟182104 

盗塁

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1深沢  湘22647 
2山上 懸作30636 
3浜賀 由比26628 
4仙川  薫30618 
5田代  新19590 
6山口 高雄23541 
7台 さつき23460 
8中羅  強19439 
9宮ノ下 吟18426 
10大場  基23407 
11緑町 光明26406 
12池ノ上 暫19404 
13新宿みなみ21398 
14國  父記14396 
15柳  弘路24388 
16春肥野佳宏24381 
17鵠沼 谷市18379 
18華丘  梅15342 
19栗平 新平26341 
20華丘つつじ18326 

出塁率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1宮の坂 豪9.359 
2山本 交乾21.348 
3山上 懸作30.347 
4黒川 暁夢16.346 
5栗平 新平26.340 
6華丘  桜25.340 
7プラッツ8.336 
8アグスティナ モンテシノス12.336 
9藤沢 善行20.335 
10江川 龍治9.3326.301
11華丘園向遊19.329 
12簸回 大仁17.329 
13腰越 數耶18.327 
14深沢  湘22.320 
15穴部 潤生20.317 
16塚原 友生26.317 
17小田原観嵩19.314 
18鎌倉 江乃26.313 
19仙川  薫30.313 
20片平 柿生18.311 

OPS

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1宮の坂 豪9.880 
2栗平 新平26.865 
3黒川 暁夢16.859 
4山上 懸作30.858 
5アグスティナ モンテシノス12.858 
6山本 交乾21.837 
7華丘  桜25.831 
8藤沢 善行20.827 
9華丘園向遊19.800 
10穴部 潤生20.779 
11プラッツ8.777 
12池ノ上 暫19.772 
13腰越 數耶18.768 
14簸回 大仁17.766 
15宮ノ下 吟18.764 
16ドライエック8.764 
17柳  弘路24.763 
18江川 龍治9.7596.701
19春肥野佳宏24.759 
20中星 央明19.756 

NOI

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1宮の坂 豪9.533 
2黒川 暁夢16.517 
3山上 懸作30.517 
4栗平 新平26.515 
5山本 交乾21.511 
6アグスティナ モンテシノス12.510 
7華丘  桜25.503 
8藤沢 善行20.499 
9華丘園向遊19.486 
10プラッツ8.483 
11簸回 大仁17.475 
12江川 龍治9.4746.434
13腰越 數耶18.474 
14穴部 潤生20.471 
15ドライエック8.461 
16池ノ上 暫19.460 
17柳  弘路24.459 
18塚原 友生26.458 
19小田原観嵩19.457 
20浜田山正俊16.457 


打席

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作3016466 
2華丘  桜2514554 
3調布 深大2513652 
4柳  弘路2412614 
5藤沢 善行2012168 
6多摩堂物公2212065 
7栗平 新平2611562 
8塚原 友生2611422 
9山口 高雄2311262 
10大場  基2311101 

打数

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作3014976 
2華丘  桜2512834 
3調布 深大2512432 
4柳  弘路2411532 
5多摩堂物公2210975 
6藤沢 善行2010799 
7栗平 新平2610534 
8山口 高雄2310502 
9大場  基2310425 
10塚原 友生2610048 

試合

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作304240 
2華丘  桜253785 
3調布 深大253650 
4栗平 新平263481 
5塚原 友生263440 
6柳  弘路243265 
7多摩堂物公223236 
8山口 高雄233137 
9藤沢 善行203106 
10大場  基233027 

二塁打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作30899 
2華丘  桜25747 
3藤沢 善行20681 
4栗平 新平26647 
5調布 深大25636 
6柳  弘路24624 
7多摩堂物公22564 
8穴部 潤生20541 
9山本 交乾21535 
10塚原 友生26533 

三塁打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1深沢  湘22122 
2浜賀 由比26110 
3山上 懸作30108 
4田代  新19101 
5仙川  薫30100 
6宮ノ下 吟1877 
7緑町 光明2668 
8栗平 新平2666 
9國  父記1464 
10山口 高雄2363 

四球

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1華丘  桜251688 
2山上 懸作301441 
3塚原 友生261335 
4藤沢 善行201333 
5山本 交乾211332 
6調布 深大251185 
7黒川 暁夢161063 
8多摩堂物公221053 
9腰越 數耶181047 
10柳  弘路241045 

犠打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1頭井 祥吉24385 
2徳寺  豪1727410
3甲街 州道17233 
4本木  厚21217 
5伊豆 仁太22214 
6小俣 康弘8202639
7中羅  強19199 
8沼田さがみ14195 
9大田原雄山23168 
10狭間  昴14139 

三振

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1調布 深大253750 
2華丘  桜253325 
3多摩堂物公223265 
4柳  弘路243226 
5大場  基233197 
6山上 懸作302982 
7新宿みなみ212907 
8山口 高雄232905 
9大沢みなみ232881 
10春肥野佳宏242591 

失策

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1仙川  薫30193 
2深沢  湘22165 
3本木  厚21154 
4華丘つつじ18143 
5台野 武蔵14136 
6浜賀 由比26134 
7藤沢 本坊23120 
8頭井 祥吉24117 
9大田原雄山23111 
10井頭 渋也19107 

本塁打率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1黒川 暁夢1615.73 
2アグスティナ モンテシノス1216.04 
3ノレン916.51 
4ドライエック816.62 
5華丘  桜2516.91 
6湖  文徳1716.93 
7藤沢 善行2017.14 
8栗平 新平2617.38 
9山本 交乾2117.51 
10多摩堂物公2217.62 

出塁数

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作305692 
2華丘  桜254931 
3藤沢 善行204062 
4栗平 新平263923 
5柳  弘路243854 
6調布 深大253692 
7塚原 友生263609 
8山本 交乾213606 
9多摩堂物公223481 
10穴部 潤生203347 

塁打数+出塁数

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1山上 懸作3013350 
2華丘  桜2511234 
3栗平 新平269453 
4藤沢 善行209374 
5柳  弘路249123 
6調布 深大258918 
7多摩堂物公228368 
8山本 交乾218014 
9塚原 友生267863 
10春肥野佳宏247826 



by K.Nakagawa(RBO)