四日市ガイスト通算最高記録(野手)

打率、出塁率、本塁打率、OPS、NOIは、4000打席回以上の打者を対象にしています。
集計対象期間:799年度〜799年度

打率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

本打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1柏井 高士14521624
2船木 珠洲1345142
3宮内 裕幸12618332
4オスキツ リベラ114 
5三塚 茉利112845
6平田 貴之16517
7竹岡 正樹15427
8山口 聖人1437
9銀  相勲1315
佐藤  昇1323
岸本 丘晴131045
橋本 雄汰131134

打点

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1柏井 高士1129211934
2船木 珠洲1875373
3宮内 裕幸16718880
4オスキツ リベラ154 
5平田 貴之147579
6岸本 丘晴14510311
7三塚 茉利1278115
8佐藤  昇125229
9銀  相勲123151
10山口 聖人115328

安打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1岸本 丘晴1178101235
2柏井 高士1161213415
3宮内 裕幸1137181287
4オスキツ リベラ1114 
5船木 珠洲11115496
6平田 貴之11085243
7佐藤  昇1106284
8三塚 茉利1748221
9山口 聖人159394
10銀  相勲144190

盗塁

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1岸本 丘晴12910342
2佐藤  昇116221
3宮内 裕幸11218138
4三塚 茉利110821
5山口 聖人1939
6平田 貴之16544
7橋本 雄汰131125
柏井 高士1321850
9丸山 達也1244
船木 珠洲12515

出塁率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

OPS

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

NOI

選手名所属別チーム
年数記録年数記録


打席

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1岸本 丘晴1686105109
2柏井 高士16832113260
3船木 珠洲164652576
4宮内 裕幸1640186421
5オスキツ リベラ1630 

打数

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1岸本 丘晴1636104687
2柏井 高士16192111859
3宮内 裕幸1603185920
4船木 珠洲159552361
5オスキツ リベラ1590 

試合

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1船木 珠洲11605723
オスキツ リベラ1160 
柏井 高士1160213163
4宮内 裕幸1159181734
5岸本 丘晴1158101224

二塁打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1柏井 高士14221623
2宮内 裕幸13418291
3岸本 丘晴13310212
4平田 貴之131566
5オスキツ リベラ130 

三塁打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1岸本 丘晴191053
2宮内 裕幸16188
3佐藤  昇1424
4山口 聖人1231
5橋本 雄汰11116

四球

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1柏井 高士160211355
2船木 珠洲1495207
3岸本 丘晴14310346
4平田 貴之141593
5オスキツ リベラ140 

犠打

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1平田 貴之114553
2佐藤  昇11226
3岸本 丘晴171076
4セシル ケヴィン14 
柏井 高士142146

三振

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1船木 珠洲12025716
2宮内 裕幸1179181744
3オスキツ リベラ1167 
4柏井 高士1150212933
5三塚 茉利11338266

失策

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1平田 貴之113531
2三塚 茉利19811
3宮内 裕幸1818141
4山口 聖人1336
5柏井 高士122175

本塁打率

選手名所属別チーム
年数記録年数記録

出塁数

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1岸本 丘晴1221101581
柏井 高士1221214770
3宮内 裕幸1173181760
4船木 珠洲11605703
5オスキツ リベラ1154 

塁打数+出塁数

選手名所属別チーム
年数記録年数記録
1柏井 高士15592111038
2岸本 丘晴1459103269
3宮内 裕幸1434184350
4船木 珠洲139851747
5オスキツ リベラ1340 



by K.Nakagawa(RBO)