摂津シャイニンスターズ・タイトル獲得数

集計対象期間:707年度~793年度

最優秀選手

選手名在籍回数
1廣野 伸也202
大塚 路也222
小田切景一272
4大森  武181
対馬 颯希171
前田  徹91

最優秀新人

選手名在籍回数
120選手 1



打撃タイトル

首位打者

選手名在籍回数
1大塚 路也227
2渡部 義一151
大森  武181
ガストン レゲーロ31
エトムント ポテンパ61
倉橋 将義181
竹内 裕介51
対馬 颯希171
村上  慧51
服部 慎介191

最多本塁打

選手名在籍回数
1小田切景一273
倉橋 将義183
3薄  俊秋242
大森  武182
対馬 颯希172
6ランディ ルーク51
エヴェリーン リーム41
ガストン レゲーロ31
アントニ アレナス21
永渕  宏201
大塚 路也221

最多打点

選手名在籍回数
1大森  武183
対馬 颯希173
3大塚 路也222
小田切景一272
5ランディ ルーク51
永渕  宏201
倉橋 将義181
服部 慎介191

最多安打

選手名在籍回数
1大塚 路也227
2渡部 義一151
エヴェリーン リーム41
ガストン レゲーロ31
エトムント ポテンパ61
竹内 裕介51
内山  稔181
対馬 颯希171
村上  慧51
服部 慎介191

最多盗塁

選手名在籍回数
1大塚 路也226
2竹内 裕介52
3小林 雄介31

最高出塁率

選手名在籍回数
1大塚 路也224
服部 慎介194
3山下 貴彦213
4大森  武182
倉橋 将義182
6薄  俊秋241
イッポリト スカンデュラ81
渡部 義一151
ガストン レゲーロ31
グッチオ モレッティ191
内山  稔181
竹内 裕介51
対馬 颯希171
ベニート プラダ21
永田  斎71


投手タイトル

最優秀防御率

選手名在籍回数
1井田 由樹284
2廣野 伸也202
3古澤袴太郎201
安田 大士161
占  永台51
胡  大炯11
ホプキン ダウエル11
バルテル コハー61

最多勝利

選手名在籍回数
1説田 博之173
2廣野 伸也202
井田 由樹282
4吉田創太朗221
荒木 康史91
若園 須丸21
高林 朗利131

最多奪三振

選手名在籍回数
1廣野 伸也203
井田 由樹283
3占  永台51
バルテル コハー61
パコ・コダス41

最優秀救援投手

選手名在籍回数
1安田 大士162
2住田 宏治221
カミッロ ブルーノ31

最高勝率

選手名在籍回数
1古澤袴太郎202
2近藤 将吾121
吉田 昂太81

最優秀被打率

選手名在籍回数
1井田 由樹285
2廣野 伸也202
3占  永台51
ホプキン ダウエル11
バルテル コハー61
パコ・コダス41


打撃非表彰部門

OPS

選手名在籍回数
1大塚 路也224
倉橋 将義184
3大森  武183
4服部 慎介192
5イッポリト スカンデュラ81
エヴェリーン リーム41
ガストン レゲーロ31
エトムント ポテンパ61
グッチオ モレッティ191
永渕  宏201
対馬 颯希171
山下 貴彦211

NOI

選手名在籍回数
1大塚 路也224
2大森  武183
倉橋 将義183
4山下 貴彦212
服部 慎介192

本塁打率

選手名在籍回数
1倉橋 将義184
2大森  武182
小田切景一272
対馬 颯希172
5薄  俊秋241
イッポリト スカンデュラ81
ランディ ルーク51
エヴェリーン リーム41
大塚 路也221
永渕  宏201
三角 隆裕31

試合

選手名在籍回数
1薄  俊秋2416
2大森  武1811
大塚 路也2211
4藤波 富雄179
5渡部 義一158

打席

選手名在籍回数
1大塚 路也224
2渡部 義一152
片平 圭翼162
山下 貴彦212
5対馬 颯希171
竹内 裕介51
内山  稔181
村上  慧51

打数

選手名在籍回数
1大塚 路也222
2小林 雄介31
竹内 裕介51
村上  慧51
山下 貴彦211

二塁打

選手名在籍回数
1大森  武183
片平 圭翼163
大塚 路也223
4内山  稔182
服部 慎介192

三塁打

選手名在籍回数
1大塚 路也222
2小林 雄介31
脇岡 培正191
山下 貴彦211

四球

選手名在籍回数
1服部 慎介195
2大森  武184
3小田切景一272
グッチオ モレッティ192
内山  稔182
山下 貴彦212
対馬 颯希172

犠打

選手名在籍回数
1山本 雅人143
徳永 秀一123
3熊倉  人122
岡   慶132
渡部 義一152
明石 竜司122
元井 通隆182
対馬 颯希172
村上  慧52
平野 永吉132
田口 雅博152

三振

選手名在籍回数
1小林 雄介31
朝田 裕和61
松村 洋彰101
薄  俊秋241
アルフレード アンティア11
武野  弘111
小幡  楓81
津島 主浩91
三角 隆裕31

失策

選手名在籍回数
1長谷川宝輔92
2岩沢 拓哉21
渡部 義一151
石田晃一郎81
脇岡 培正191
片平 圭翼161


投手非表彰部門

WHIP

選手名在籍回数
1井田 由樹286
2廣野 伸也203
3磯矢 翔太181
ホプキン ダウエル11
バルテル コハー61
パコ・コダス41
川本  征51

DIPS

選手名在籍回数
1井田 由樹286
2柴垣 陽久132
廣野 伸也202
安田 大士162
5占  永台51
パコ・コダス41


セーブ

選手名在籍回数
1カミッロ ブルーノ31

奪三振率

選手名在籍回数
1井田 由樹284
2安田 大士162
3胡  大炯11
スティーブン ヘンリンソン71
パコ・コダス41

貯金

選手名在籍回数
1廣野 伸也201
高野周五郎131
吉田創太朗221
住田 宏治221

登板

選手名在籍回数
1後藤 佳佑31
瀬高 友介131
猪原  瞬131
貝沼 貴臣191
勝俣 一哉61

完投

選手名在籍回数
1廣野 伸也204
井田 由樹284
3柴垣 陽久132
バルテル コハー62
川村  茂102

投球回

選手名在籍回数
1柴垣 陽久136
2廣野 伸也204
3井田 由樹283
4貝沼 貴臣192
バルテル コハー62

負け数

選手名在籍回数
1柴垣 陽久135
澤田 智章85
3廉大隆41
遠藤 憲和71
津川 寛幸51
北嶋 仁三101
貝沼 貴臣191
兵江 瑞部61
平田  匠121

被安打

選手名在籍回数
1柴垣 陽久138
2説田 博之175
3遠藤 憲和72
貝沼 貴臣192
兵江 瑞部62

被本塁打

選手名在籍回数
1廣野 伸也206
2柴垣 陽久132
兵江 瑞部62
4松田 秀紀91
貝沼 貴臣191
説田 博之171
天王子 光121
荒木 康史91
住田 宏治221
細井 哲也201
スティーブン ヘンリンソン71
パコ・コダス41

与四死球

選手名在籍回数
1澤田 智章82
2貝沼 貴臣191
占  永台51

自責点

選手名在籍回数
1柴垣 陽久133
澤田 智章83
3貝沼 貴臣192
兵江 瑞部62
5遠藤 憲和71
廉大隆41
西苑寺真人151
説田  聖161
関口 凪祇121
説田 博之171




by K.Nakagawa(RBO)