[リストへもどる]
新着記事(20件)

新着記事20件を表示しました

投稿時間:25/10/21(Tue) 22:19
投稿者名:aki(奥多摩)
URL :
タイトル:Re^2: 監督登録
やっぱり辞任してたんですね。了解しました。回答ありがとうございます。
(そうかな〜?とは思ったんですが、何も表示されてないんだよな…と)

投稿時間:25/10/21(Tue) 12:47
投稿者名:kyouso@コミッショナー
URL :
タイトル:Re: 監督登録
変えないといけないです。別の監督を就任させてください。
理由:監督辞任です。システムの不具合でXX_Team.txtに辞任の表示が出ていません。すみません。

参考1:登録用紙の作り方 https://rbo.kyouso.com/rule_04.html
> 監督の名前の右横に「辞任」の文字があった場合、その監督は来年度指揮をとる事はできません。下記の新監督就任で登録用紙を作成してください。

参考2:前回の同様の事象
https://rbo.kyouso.com/cgi/wforum.cgi?mode=allread&no=3711&page=0
※これを受けてXX_Team.txtにも表示されるよう修正したつもりで、うまく動いていないみたい…
−−−−

投稿時間:25/10/21(Tue) 00:43
投稿者名:aki(奥多摩)
URL :
タイトル:監督登録
登録をしようとしたんですが、監督は前年度から引き続いて登録しようとしたら下記のエラーが出てしまいました。

新監督の能力の書式が違います。
横超 奥多摩
−−−−
−−−−
が正しい書式です。
「横超」という名前の監督候補は、「奥多摩」に存在しないか、既に別チームの監督に就任しています。


奥多摩バンディッツ 監督 横超 秀紀 (6年目)
5位 82勝 72敗 0分 勝率 .532 年齢 61歳 指導力 野手SCAB
チーム保有ポイント 2748 上昇ポイント 1 投手CBAB

チーム成績では今年ちゃんと存在してるんですが、監督候補からは消えてしまっていました。
これは監督を変えないといけないんでしょうか?

投稿時間:25/10/07(Tue) 11:14
投稿者名:kyouso@コミッショナー
URL :
タイトル:Re: 名前変更について
登録用紙の[監督戦術]と[トレーニング]の間に
−−−−
[登録名変更]
中村 → 中村紀
−−−−
などと追記して、オーダーの欄には
−−−−
5 中村紀
−−−−
などと記載してください。

詳しくは「登録用紙の作り方」を参照してください。
https://rbo.kyouso.com/rule_04.html

> 犬軍団から 中村選手を獲得しました。
> それで中村選手が名前が重複してしまい、登録ができません。
> 名前の変更試しましたがうまくいかなかったので
> どうしたらできるか教えてください

投稿時間:25/10/05(Sun) 18:17
投稿者名:北関東@たま
URL :
タイトル:名前変更について
犬軍団から 中村選手を獲得しました。
それで中村選手が名前が重複してしまい、登録ができません。
名前の変更試しましたがうまくいかなかったので
どうしたらできるか教えてください

投稿時間:25/06/05(Thu) 16:13
投稿者名:ガンプ
URL :
タイトル:Re^2: 個別トレーニングについて
大変わかりやすい回答ありがとうございます。
守備の優先順位のことは全く知らなかったので今後の育成方針の参考にさせていただきます。

投稿時間:25/06/05(Thu) 10:57
投稿者名:kyouso@コミッショナー
URL :
タイトル:Re: 個別トレーニングについて
> D130Pでどちらかしか判定されない(この場合はどちらが対象になるのか?セカンドAショートBのように能力差がある場合はどちらが対象になるのか?)
これです。この場合はセカンドに上昇判定があります。

RBOにおいてはポジションに明確な優先順位というかレアリティが設定されています。それは
捕手 > 二塁 > 遊撃 > 三塁 > 外野 > 一塁
です。 ※この序列はぼ全ての処理・判定で適用されています。
それがAでもDでも優先順位の高いもの1つのみが個別トレーニング対象になります。

例外は守備Sの場合で、優先順位からスキップされます。例えば S----D なら外野が個別トレーニング対象になります。
※プログラム的には、一塁が-でもSでもない?→判定対象に一塁をセット→外野が-でもSでもない?→判定対象に外野をセット→ … 捕手が-でもSでもない?→判定対象に捕手をセット、のようにレアリティの高い守備位置で判定対象が上書きされていきます。

補足:
コンバートの判定は個別トレーニングより後なので、例えば --C-C- の選手がコンバートで二塁を消して守備を個別トレーニングすれば遊撃を上げられないか?というと…
1.登録前に守備の個別トレーニングで二塁の上昇チェック→成功で--B-C-または失敗で--C-C- (プレイヤーに見えてる処理。この時点でだめっぽい…けど試しにやってみるか)
2.いずれにせよ登録のコンバートで二塁が消えるので ----C-(プレイヤーに見えない処理)
3.普通の成長チェックで成長せず ----C- か、成長して ----B- か。 ----A- もありえるかも (プレイヤーに見えない処理)
4.登録結果の発表は上記3のいずれかで、----C- なら「やっぱだめか…」だけど普通に成長して ----B- だと「裏技みつけた!」と勘違いしてしまうかも
となるので、できません…ということもなく、--C-C- を守備の個別トレーニングで --B-C- にしてから登録のコンバートで「特1:遊撃」を使えば ----B- なら100pかかりますができることはできます。--C-B- は不可能です。

投稿時間:25/06/04(Wed) 16:28
投稿者名:ガンプ
URL :
タイトル:個別トレーニングについて
個別トレーニングに守備が出てきて疑問が生じたので質問させてください。
130: 54% トロサル L S - - C - C -
このように複数ポジションを有する選手に行ったらどうなるのでしょうか?
@130Pでセカンド、ショートどちらも同じ判定で成功したらBBになるか失敗したらCCのまま
A130Pでセカンド、ショート別判定で成功失敗の組み合わせでBB、BC、CB、CCの4パターンがある
B130P☓2(2ポジションなので260P使用)でセカンド、ショートどちらも同じ判定
C130P☓2(2ポジションなので260P使用)でセカンド、ショート別判定
D130Pでどちらかしか判定されない(この場合はどちらが対象になるのか?セカンドAショートBのように能力差がある場合はどちらが対象になるのか?)
ご存じでしたら教えていただけたらありがたいです。

投稿時間:25/04/19(Sat) 23:42
投稿者名:北関東@たま
URL :
タイトル:Re^2: エラーが出て登録できない状態
解決しましたありがとうございます

投稿時間:25/04/19(Sat) 15:09
投稿者名:kyouso@コミッショナー
URL :
タイトル:Re: エラーが出て登録できない状態
おそらく
> NY韓1 外人 26 普通 CCB LP ・・・・・C C BSEAAA -1 -1 3 / アジア,左打者
の、「,」が引っかかっているので、「 / アジア,左打者」を削除すればうまくいくと思います。
※コミッショナーのくせに「おそらく」なのは、実際の登録用紙でテストしたわけではないため。

詳しくは「登録用紙の作り方」 https://rbo.kyouso.com/rule_04.html の [新人野手] [新人投手] のくだりの最後([獲得選手]の直前)あたりを参照してください。

投稿時間:25/04/18(Fri) 22:41
投稿者名:北関東@たま
URL :
タイトル:エラーが出て登録できない状態
登録仮保存チェック結果
「 NY韓1 外人 26 普通 CCB LP ・・・・・C C BSEAAA -1 -1 3 / アジア」の登録名がありません。選手名があり、登録名がないという登録は出来ません。

上記のエラーが出て
北福島さんから買った外国人の登録ができません
どういうことなんでしょうか?
他の選手は登録できたのですが

投稿時間:25/02/14(Fri) 19:18
投稿者名:NATSU@船橋
URL :
タイトル:Re^2: ログイン画面の、「能力」「昨年」「通算」について
そうなんですね・・・。

実はかなり大昔から、おかしいなあと思っていたのですが、そのうち直るだろうと質問せずにいました。で、ヒントをいただいたので、タブレットからみてみましたが、おっしゃる通り正常に表示されます。

間違いなく、私のPCローカルの問題のようなので、ちょっと調べてみます。

ありがとうございました。

投稿時間:25/02/08(Sat) 20:41
投稿者名:猫岩@桜宮
URL :
タイトル:Re: ログイン画面の、「能力」「昨年」「通算」について
NATSUさん、こんばんは。猫岩です。

私の環境では、自チームも船橋さんのも、能力、昨年、通算とも正常に表示されています。となると、端末側の問題なのかもしれないですね。

取り急ぎ、状況報告でした。

投稿時間:25/02/08(Sat) 19:28
投稿者名:NATSU@船橋
URL :
タイトル:ログイン画面の、「能力」「昨年」「通算」について
かなり前からではありますが、「能力」「昨年」「通算」が正しく表示されていないと思います。
それぞれ、チーム(年度もかも?)により、表示されているものも異なりますが、船橋(私のチーム)では今年度は以下となっています。

「能力」押下 → 「昨年」表示
「昨年」押下 → 「昨年」表示
「昨年」押下 → 「昨年」表示

なんらかの問題で修正不可のため、当時にアナウンスがあったのかもしれませんが、もし事情がお分かりの方がいれば教えてください。

投稿時間:24/12/02(Mon) 00:05
投稿者名:ガンプ
URL :
タイトル:Re^2: プレーオフ
ありがとうございます。

bd2ファイルは文字化けして全く見れなかったんです。

投稿時間:24/11/29(Fri) 20:51
投稿者名:kyouso(コミッショナー)
URL :
タイトル:Re: プレーオフ
各リーグ毎の「bd2ファイル」から「シーズン組み合わせ」ページにアクセスし、bd2ファイルをダウンロードして開くことで見られます。
…が、昨今の世情からしてbd2ファイルを見ること自体が簡単ではないと思われますので、テキストで用意することにしました。

上記の「シーズン組み合わせ」に追加したリンク「試合結果テキスト」から閲覧できます。

ご質問のプレーオフの試合は、今シーズンの犬リーグvsESPラインリーグ
https://rbo.kyouso.com/season/04v06_result.txt
の最後の試合です。

以上です。

投稿時間:24/11/29(Fri) 00:33
投稿者名:ガンプ
URL :
タイトル:プレーオフ
6−2.順位決定
『複数のチームが同率だった場合、1位であればプレーオフを行い優勝を決める』とありますがプレーオフの結果(スコア)を見ることはできるのでしょうか?

投稿時間:24/07/17(Wed) 00:55
投稿者名:ガンプ
URL :
タイトル:Re^2: 宇宙選手、外国人について
回答ありがとうございました。

投稿時間:24/07/16(Tue) 18:32
投稿者名:kyouso(コミッショナー)
URL :
タイトル:Re: 宇宙選手、外国人について
> @宇宙選手作成にあたっては特別な作業はなしで新人獲得の際に上昇ポイントを上回らせて選手入団させてらいいのでしょうか?
いいです。すると登録時に
「 「DF06」を「DF06」として入団させます。チーム保有ポイントを使用して、能力を 1 余計に上昇させます。」
といった表示が出ます。

> A外国人選手も同様に宇宙選手にすることは可能でしょうか?
可能です。

> B外国人選手はリストアップされても獲得拒否も可能なのでしょうか?
可能です。

質問に回答がついた際は、回答者のために、分かったか分からなかったか・質問の意図と違ったか違ってなかったか程度で結構ですので、できるだけ返信をつけてください。

投稿時間:24/07/16(Tue) 10:51
投稿者名:ガンプ
URL :
タイトル:宇宙選手、外国人について
3点ほど質問させてください。
@宇宙選手作成にあたっては特別な作業はなしで新人獲得の際に上昇ポイントを上回らせて選手入団させてらいいのでしょうか?

A外国人選手も同様に宇宙選手にすることは可能でしょうか?

B外国人選手はリストアップされても獲得拒否も可能なのでしょうか?



- Web Forum -